代表ブログ

代表ブログ

3月食育デー 魚の3枚おろし

2023.03.30

令和4年度 最後のドレミ食育デ~。
ぞう組が、魚の3枚おろしに挑戦。市内の山田魚屋さん 山田さんに毎年お願いしています。
緊張しながらも、最後まで、頑張りました。
 その後、各自おにぎりを作り、魚に粉をまぶして、から揚げに、、   給食で美味しく頂きました????

ドレミ初市2023

2023.03.05

喜多方初市にちなんでドレミ初市と命名

いらっしゃいませ~ 子ども達の大きな声が飛び交います。

  1. 2歳児さんと一緒に周るのは、ぞう組年長さん手を繋いで、面倒をみてくれています。自分で作った起き上がり小法師、クッキーお友だちと作ったおもちゃ を買いに回ります。最後にチョコフォンデュで、満面な笑顔と楽しかった〜✨の言葉  

春になったら、

2023.02.12

春になったら、また、外で????

赤ちゃん連れて来てくれましたよ

2022.11.24

ドレミ保育園 保育士さん 無事女の子出産し、
生後3ヶ月になりました。
すくすくと育っていて、足が、〇〇くんみたいなんです〜、かわいい????と、盛り上がってました(笑)
 元気に育ってね(^^)

2022マラソン大会行いました(^^)

2022.11.04

第10回ドレミ保育園マラソン大会 
第3回きらり保育園マラソン大会 を秋空の下行いました。
3才児は、600メートル 4.5才児は、1km
 最後まで、自分に負けず ゴールまで走りきってほしいと願い、毎年開催しています。
走りきった子ども達の心の成長は、素晴らしいです。
本気でやりきり、自らの自信へと繋がって、次への挑戦への勇気と行動力へと続いていきます。
 表情も頼もしくなります。人に優しくもなり、仲間を大切にできる子ども達になっいく、ドレミっこ きらりっこ
これからも応援していきます。

 

pagetoppagetop

Official SNS