2020.05.21
ドレミ保育園に「ドレミ列車」到着しました(^^♪
ポッポ~♪と今にも走り出しそうな列車☆
子ども達は他の遊具には見向きもせず、
「ドレミ列車」で大騒ぎ(≧▽≦)))
2019.01.19
ブリューゲル一族の絵画展です。
2世 3世と、芸術を世界にまで広げてきた家族です。
思いが受け継がれていることに感銘を覚えました。
ヨーロッパ地方の、生活、そして宗教的要因は強いですが、
親から子へ、そして孫へと受け継がれた、思いの絆を、感じさせてくれます。
私も、多くの先祖を、経て今ここに存在していますが、
先祖の思い、受け継いでいるのでしょうか。
考えさせられた、一時でした。。
2019.01.19
ドレミ保育園 3歳児 恒例慰問♥️
毎回ですが、高齢者の皆様、スタッフ共に、ズーーと満面の笑顔
で過ごす時間。。
幸せな????時間って良いですね✨
歌、お遊戯、手遊び、そして✨????✨交換
人は生まれた時から、人生の期限に向かって、歩んでいきます。
年を歩んできた皆さんの姿が、これから歩んでいく子ども達にどう写って
いるのでしょうね、、、
人は、人の役に立つために生まれてきているといいいます。
きらりの家にいる高齢の利用者様も、そして子どもたちも、
きっと意味のある時間であると思っています。
2019.01.19
今年度も、株式会社 SEI喜羅里 株式会社 クウ の合同全体研修会を
開催しました。
研修委員会、各事業所の笑顔の挨拶から始まる研修会。
会社理念の「笑顔・和・心」の実践です。
ポイントは、背筋を正し、心をひとつに、口角を挙げ、目じりを下げ、
笑顔で、大きな声で、しっかり頭を下げること!
もっと大きなポイントは、みんなを笑わせること????
楽しい研修会でした。
今回は時間が足りず、申し訳ありませんでした。
準備していただいた、本部事務、研修委員会の皆様、
そして参加した職員の皆様
ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
2019.01.19
0歳児 ひよこ組さん
テラスで、雪遊び。かわいい(ノ≧▽≦)ノ
先生達もメロメロ♥️でした